2006.12.10 Sunday
3週連続のバドミントン試合−その3
今日は県社会人クラブ団体リーグ戦でした。
今回はダブルス2ゲームとシングル1ゲームの団体戦。

春季大会からの降格
で、今回は昇格を意識してチャレンジ。
昨日の友人たちとの
忘年会を1次会のみで切り上げての参戦でしたが、やはり
二日酔いぎみ。
しかもいきなりの試合。
1試合目は、第一ダブルスを落としての第二ダブルス。
最初の1セットは取ったものの、2セットを落とし、逆転負けでチーム0−2で1敗目。
今回は充分コートがあり、すぐに2試合目。
第一ダブルスで挑んだものの、1セットは撮ったものの、2、3セットを落として負けてしまいました。
第二ダブルスも落として0−2で2杯目。
3試合もすぐに。
第一ダブルスを落としての第二ダブルスで参加。
今回は少し競ったものの2−0で勝ちました。
しかし、シングルで負けて、3敗目。
30分程度の
昼食時間でまたまたすぐにゲーム。
4試合目はダブルス1−1で迎えたシングルで。
1セットを落として、2セット目も粘ったんだけど、残念ながらセリ負けました。
チームも1−2で、0−4で惨敗でした。


もう一度練習のやり直しです。
また、来年ということで。

今回はダブルス2ゲームとシングル1ゲームの団体戦。

春季大会からの降格


昨日の友人たちとの


しかもいきなりの試合。

1試合目は、第一ダブルスを落としての第二ダブルス。
最初の1セットは取ったものの、2セットを落とし、逆転負けでチーム0−2で1敗目。

今回は充分コートがあり、すぐに2試合目。
第一ダブルスで挑んだものの、1セットは撮ったものの、2、3セットを落として負けてしまいました。

第二ダブルスも落として0−2で2杯目。

3試合もすぐに。
第一ダブルスを落としての第二ダブルスで参加。
今回は少し競ったものの2−0で勝ちました。

しかし、シングルで負けて、3敗目。

30分程度の

4試合目はダブルス1−1で迎えたシングルで。
1セットを落として、2セット目も粘ったんだけど、残念ながらセリ負けました。

チームも1−2で、0−4で惨敗でした。



もう一度練習のやり直しです。

また、来年ということで。
